2018未来教育全国大会報告
AI時代の教育-次世代プロジェクト学習
テーマ『教育3.0-プロジェクト社会・ポートフォリオ時代の実現へ』
<午前の部> | |||
|
|||
◆講義 『教育4.0 -プロジェクト社会・ポートフォリオ時代の実現へ』 |
|
||
|
|||
■テーマ 『人工知能は社会をどう変えるか』 プロフィール:AIと人間社会行動の研究における第一人者。「NHK クローズアップ現代」等出演。株式会社日立製作所 フェロー・文科省情報科学技術委員・ 東京工業大学大学院特定教授。 AI、 ビックデータと人間の行動とハピネスの研究において世界的に注目 。国際学会最優秀論文など国際的な賞を多数受賞ほか |
|
||
昼休み(昼食休憩) | |||
〇高校生プロジェクト学習・パネル 〇ポートフォリオギャラリー |
|||
<午後の部> |
|||
|
|||
■科研(途中報告) key‥新しい評価・教員養成 ○『パフォーマンス評価によって数学的活動の質を高める』 ○スウェーデン(PME42)の報告 〇発表者:代表 神原一之(武庫川女子大学) |
|||
■提言『 SDGs(国連・持続可能な開発目標)を 教育に入れよう!』 key‥ プロセス・共有・寛容 有本 建男先生(対話ビデオ) 内閣府タスクフォースとして国連決議SDGsを推進 政策研究大学院大学教授、(国)科学技術振興機構上席フェロー 〇実践:高等学校における実践紹介 |
|||
■実践『臨床実践への統合(国際看護) ー SDGsを意識したプロジェクト学習 』 〇『国際看護師として、すべての人の“入院初日の”尊厳を守ることができる!』 提案集 夏原和美(東邦大学看護学部教授/専門:人類生態学、国際保健学)と鈴木敏 恵で実施(一部事前収録) |
|||
|
|||
■(実践2) 次世代教育モテ゛ルとしての看護教育 継続PJ /東京都 青梅市立総合病院 |
|||
■(実践3) 文部科学省SPH採択事業「広島県立庄原実業高等学校」 『地域の農業を持続可能にする提案』 key‥地域・社会的課題へ向かうプロ ジェクト学習 |
|
||
■(実践4) ロホ゛ットを教育現場に活かす試み『島根県 雲南市立木次小学校』 | |||
|
|||
◆講義 ○AI時代の教育-プロジェクト学習/対話コーチング ○「知識」と「現実」を結びつけるプロジェクト学習 ○ポートフォリオを活用して成長する思考プロセス 「ポートフォリオを生かした教育プログラム」 青梅市立総合病院看護局 ○キャリアポートフォリオ「学習・社会」 「キャリアビジョン実現プロジェクト」 |
|
||
セレブレイトタイム・アンケート 閉会 16:00 | |||
鈴木敏恵の未来教育ポートフォリオ(ブログ)での紹介 2018全国大会アンケート(pdf) |
|もどる|
サイト制作:シンクタンク未来教育ビジョン 若槻 徹
(C)2018 鈴木敏恵の未来教育プロジェクト All Rights Reserved.