学校インターネット新聞
文部科学省・総務省連携プロジェクト/通信・放送機構
 第3号
 平成14年11月10日発行
 発行:学校インターネット活用推進部会

役立ち情報

■企画評価委員会から
・文部科学省
http://www.mext.go.jp/
情報化への対応
・総務省
http://www.soumu.go.jp/
・通信・放送機構
http://www.shiba.tao.go.jp/
・学校インターネットポータルサイト
http://v-store.central.schoolnet.gr.jp/
・<未来教育>情報サイト
http://www02.so-net.ne.jp/~s-toshie/
(プロジェクト学習&ポートフォリオ評価)

・全日本教育工学研究協議会
 10月31日、11月1日の両日、宇都宮市を中心に第28回全日本教育工学研究協議会の全国大会が開催されました。「学校インターネット」についての報告もありました。(詳細

■学校から
学校インターネット新聞発行予告
・12月号
「IT校内研修必殺成功法」
熊本大学教育学部附属小学校

新聞購読随時受付中
 購読されている方は、まわりの先生方にもぜひ紹介してください。購読は下記ホームページより随時受け付けています。

http://jmagazine.central.schoolnet.gr.jp/

■今回の新聞をどう思いましたか?アンケートにおこたえください

■次号は熊本県

■ご意見・ご感想をお寄せください
jnews@central.schoolnet.gr.jp


※動画・音声が再生されない方へ
動画・音声はWindowsMediaファイルです。
最新のWindowsMediaPlayerをダウンロードしてください。
WindowsMedia:ダウンロードセンター
※印刷用ページ

総合担当の若槻です。評価で成長した子供達のHPを見て下さい!
評価を生かして成長するホームページ

日本中からインターネットで評価をもらい、評価してもらうことのよさを感じながら、意欲的に活動しました。

成功のコツ!
  • 多くの人の評価で子供達のやる気がアップ
  • ネットでもらった評価はネットで公開・共有
  • とことん学校インターネットで評価募集PR
加茂小学校5年生は、自分たちの作ったHPを全国のいろいろな人に見て評価をもらい、意見を取り入れて修正し、HPをよりよいものにしていく活動を展開。「評価を生かした学び」で、子どもたちは、“もっといいページを作ろう!”と意欲的に取り組みました。HP作りや交流では学校インターネットが大活躍しました。
【関連ホームページ】 成長するホームページ!プロジェクト

島根県
加茂岩倉遺跡
ご当地写真

加茂町立加茂町立加茂小学校 学校の写真

環境・福祉学習
成長するHPプロジェクト

5年生2クラス 28名

3学期(1月〜3月)
1. 人の考えを自分に取り入れるようになった。
2. 相手をイメージしながら表現する力がついた。
3. 互いに知を共有することによって深化し合うネット交流ができた。
4. HP作成などのパソコンスキルがアップした。
5. 結果ではなくプロセスで成長していく子どもの姿が見られた。
アイコン ボイスメッセージ
活動の流れ図
活動経過画像 活動経過画像 活動経過画像 活動経過画像
TV会議で評価をもらう 参観日にプレゼン 評価を活かしてHP修正 情報収集(水質調査)
・評価を生かしてよくする力
・状況をイメージする力
・コミュニケーション能力
たくさんの人の評価をもらいながら、子どもたちはHP作りに取り組んだり、取材をするなど大変意欲的に取り組み、HPと共に「成長」していきました。ずばり評価してもらうことのよさを感じました。
先生の写真
若槻 徹 先生